スタッフブログ

猫背が招く?自律神経失調症の原因と整える方法を解説|川崎駅すぐのゼロスポアドバンス

猫背が招く?自律神経失調症の原因と整える方法を解説|川崎駅すぐのゼロスポアドバンス

こんにちは!
川崎駅近くのルフロン8階にあるゼロスポアドバンスです。


日々の生活の中で「なんとなく不調が続いている」「原因不明の疲れやだるさに悩まされている」といったお悩みを抱えていませんか?

実はそれ、自律神経の乱れが関係しているかもしれません。

最近ではスマホやPC作業による姿勢の乱れ、特に“猫背”が引き金となり、自律神経失調症の症状に悩まされる方が増えています。

今回は「自律神経失調症・原因・猫背」というテーマで、川崎駅近くにある当院ゼロスポアドバンスが、整体院ならではの視点から原因と対策を詳しくお伝えいたします。


■自律神経失調症とは?

自律神経とは、交感神経と副交感神経の2つから構成され、私たちの体内環境を自動でコントロールしてくれている神経系です。たとえば、心拍・血圧・体温調整・消化活動・ホルモン分泌などはこの自律神経が司っています。

自律神経失調症とは、このバランスが崩れることで心身にさまざまな不調が現れる状態をいいます。

主な症状には以下のようなものがあります

  • 疲労感・だるさ

  • めまい・立ちくらみ

  • 頭痛・肩こり

  • 動悸・息切れ

  • 不眠・寝つきが悪い

  • 胃腸の不調(便秘や下痢)

  • 情緒不安定・イライラ

これらの症状は病院で検査をしても「異常なし」と言われることが多く、原因がはっきりしないため不安を感じやすいものです。


■自律神経失調症の原因とは?

自律神経失調症の原因は一つではありません。生活習慣や環境の変化、心理的ストレスなど、複数の要因が複雑に絡み合って発症します。

以下は主な原因として挙げられるものです

1. 慢性的なストレス

仕事や家庭、人間関係の悩みなどによるストレスが長期間続くと、自律神経のバランスが乱れやすくなります。交感神経が優位な状態が続くと、心身がリラックスできず体調を崩しやすくなります。

2. 不規則な生活習慣

睡眠不足、偏った食事、夜型の生活なども自律神経の乱れの大きな原因です。特に睡眠リズムの乱れは、副交感神経の働きに影響を与え、回復力の低下を招きます。

3. 猫背などの悪い姿勢

ここで注目すべきなのが「猫背」です。スマホやパソコン作業の多い現代人に増えている猫背姿勢が、自律神経失調症の原因となることがわかっています。


■猫背が自律神経に与える悪影響とは?

猫背は、見た目の問題だけでなく、身体内部に大きな負担をかける姿勢です。

首や背中が前方に傾いた状態が続くことで、背骨周囲の筋肉が緊張し、血流が悪化。その結果、自律神経が集中している背骨周辺に十分な酸素や栄養が届きにくくなります。

また、内臓が圧迫されやすくなるため、呼吸が浅くなり、副交感神経の働きが抑えられてしまいます。

つまり、猫背=交感神経が優位な状態が続く=体が休まらない=自律神経失調症に近づくという悪循環を引き起こすのです。


■当院で行う自律神経の乱れを整える施術とは?

川崎駅近くのゼロスポアドバンスでは、自律神経失調症の原因の一つでもある“猫背”を改善し、自律神経のバランスを整えるための専門的な施術を行っています。

【ゼロ整体】

当院独自の「ゼロ整体」は、筋肉の緊張を緩めつつ、骨格の歪みを正しい位置に戻すことで、姿勢バランスの改善神経の流れの正常化を図ります。

マッサージのような一時的な気持ち良さだけではなく、根本的な原因にアプローチできるのが特徴です。

【ハイボルト治療】

最新の電気治療機器であるハイボルトは、深層筋や神経に直接アプローチが可能です。自律神経の働きに関係する背部や頚部の筋緊張を緩和しながら、反応ポイントを探り、自律神経の状態をチェック・改善します。

【楽トレ(EMS)】

姿勢を維持するためには、インナーマッスル(深層筋)が不可欠です。「楽トレ」では横になったまま楽にインナーを鍛えることができ、猫背予防と体幹強化が同時に行えます。

【鍼灸治療】

東洋医学に基づいたツボ刺激と、西洋医学の筋肉・神経治療を融合させた当院の鍼灸は、自律神経の調整にも効果的です。特に睡眠の質が悪い方や慢性的な疲労感を訴える方にはおすすめです。


■こんな方は要注意!川崎駅周辺で自律神経の不調が気になる方へ

次のような症状が当てはまる方は、自律神経失調症の可能性があるかもしれません。

  • 毎日満員電車に揺られて疲弊している

  • デスクワークで猫背気味になっている

  • 天候や気圧の変化で体調が左右されやすい

  • 病院で異常なしと言われたが、明らかに体調が悪い

  • 最近、ストレスが溜まっている自覚がある

これらに心当たりがある方は、自律神経のバランスを見直す必要があります。


■川崎駅近くで自律神経の不調に強い整体院ならゼロスポアドバンスへ

当院では、国家資格者が問診・検査・姿勢分析を行い、あなたの不調の本当の原因を見極めたうえで施術を提案します。

川崎駅から徒歩すぐ、ルフロン8階というアクセスの良さに加え、土日祝も営業しているので通いやすいのも特徴です。

不調に悩む前に、まずはお気軽にご相談ください。自律神経失調症は早期ケアが肝心です。原因の追求から根本改善まで、私たちがしっかりとサポートいたします。


■猫背を見直せば自律神経も整う!

川崎駅周辺で「自律神経失調症」に悩む方の多くが、その原因として姿勢の悪さ=猫背を抱えています。

そしてそれは意識や生活習慣の改善、整骨院での正しいケアによって十分に回復が可能です。

ゼロスポアドバンスでは、「猫背→筋肉の過緊張→自律神経の乱れ」という悪循環を断ち切り、

骨格・筋肉・神経のトータルバランスを整えることで、根本的な改善を目指しています。

川崎駅すぐの整体院で、自律神経の原因から改善し、心身ともに快適な毎日を送りましょう

川崎エリアでお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポアドバンスで改善を目指しましょう!

 

 

 

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

川崎市・川崎駅そばのルフロン8Fのゼロスポアドバンスでは、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

 

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

LINE・ホットペッパーでのご予約も受け付けております。

LINE予約はこちらからどうぞ

ホットペッパーはこちらのバナーからどうぞ

お問い合わせ

  • ZEROSPO-ADVANCE川崎
  • LINE
  • web

診療時間

住所
〒210-0024
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11
川崎ルフロン内8F
アクセス
京浜東北線 川崎駅から徒歩3分

HOME

アクセス

料金表

よくある質問

患者様の声

症状別メニュー【全身】

症状別メニュー【頚部・肩】

症状別メニュー【腰】

  • スタッフブログ
  • Instagram

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介